・論文(査読有)
福田哲也・蔵永瞳 (2021). 軽蔑を特徴づける状況─嫌悪・怒りとの比較を考慮した探索的検討─ 感情心理学研究, 28, 57-66.
蔵永 瞳・樋口匡貴・福田哲也 (2018). 感謝された後に向社会的行動が起こるまでの心理過程 心理学研究, 89, 40-49.
福田哲也・樋口匡貴 (2016). 羞恥場面における観察者の行動が羞恥感情に及ぼす影響―公恥状況における影響およびその影響プロセスの検討― 感情心理学研究, 23, 116-122.
福田哲也 (2014). 羞恥表出者に対する観察者の評価が観察者の行動に及ぼす影響 広島大学大学院教育学研究科紀要第三部(教育人間科学関連領域), 63, 67-73.
福田哲也・樋口匡貴・蔵永 瞳 (2014). 羞恥表出者に対する観察者の評価および行動‐表出者の表情による違い‐ 感情心理学研究, 21, 80-90.
深田博己・樋口匡貴・塚脇涼太・蔵永 瞳・井邑智哉・五十嵐 睦・平川 真・福田哲也・白石彩乃・照屋佳乃 (2013). 東日本大震災の被災者に対する義援金の拠出を促す説得技法 対人コミュニケーション研究, 1, 65-87.
・論文(査読無)
福田哲也 (2024). 自己嫌悪感と嫌悪、恥、罪悪感の関連 流通科学大学論集人間・社会・自然編, 36(2), 35-45.
蔵永瞳・福田哲也・相川充 (2024). 成人用状況別感謝特性尺度の作成 滋賀大学教育学部紀要, 73, 35-41.
福田哲也・樋口匡貴 (2015). 他者の羞恥表出が観察者の動機に与える影響‐否定状況および肯定状況における検討‐ 広島大学心理学研究, 14, 19-26.
・書籍(分担執筆)
鈴木公啓(編) (2023). 要説パーソナリティ心理学: 性格理解への扉 ナカニシヤ出版(「第10章 自己意識的感情」担当)
・国際学会発表
Fukuda, T. & Higuchi, M. (2016). Variation of feeling of embarrassment by observer reaction. The 31st International Congress of Psychology 【poster】
Fukuda, T. & Higuchi, M. (2015). Differences in observers’ motivation in response to facial expressions of embarrassment. The 16th Annual Meeting of The Society for Personality and Social Psychology 【poster】
Kuranaga, H., Higuchi, M., & Fukuda, T. (2015). The cognition of receiving gratitude: The effect of other’s behaviors on cognition. The 16th Annual Meeting of The Society for Personality and Social Psychology 【poster】
Fukuda, T., Higuchi, M., & Kuranaga, H. (2014). Mechanism underlying an observer’s behavior towards an embarrassed person. The 15th Annual Meeting of The Society for Personality and Social Psychology 【poster】
Fukuda, T., Higuchi, M., & Kuranaga, H. (2013). Observers’ inferences of mental states on embarrassed person: difference in their facial expression. The 13th European Congress of Psychology 【poster】
Kuranaga, H., Higuchi, M., & Fukuda, T. (2013). Relationship between type of gratitude expression and recipient’s response. The 13th European Congress of Psychology 【poster】
Fukuda, T., Higuchi, M., & Kuranaga, H. (2013). How do observer’s behaviors differ depending on the embarrassed person’s facial expression? The 14th Annual Meeting of The Society for Personality and Social Psychology 【poster】
・国内学会発表
福田哲也 (2024). 第三者による軽蔑表出が被表出者の印象に及ぼす影響(2)――被表出者と観察者が同集団でない場合の検討 日本心理学会第88回大会―― 【ポスター発表】
福田哲也 (2024). 日本語版軽蔑傾向尺度の作成―因子構造および構成概念妥当性の検討― 日本感情心理学会第32回大会 【口頭発表】
福田哲也 (2023). 被軽蔑経験に関する探索的検討――軽蔑認識の手がかり,経験時の認知・感情,行動の収集―― 日本心理学会第87回大会 【ポスター発表】
福田哲也 (2022). 第三者による軽蔑表出が被表出者の印象に及ぼす影響 日本心理学会第86回大会 【ポスター発表】
福田哲也 (2022). 自己嫌悪感と嫌悪、恥、罪悪感の関連 第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学第30回大会 合同大会 【ポスター発表】
福田哲也・水口啓吾 (2021). 幸福感が自己嫌悪感に及ぼす影響―人生満足感と協調的幸福感による対比的検討― 日本感情心理学会第29回大会 【オンライン学会での口頭発表】
水口啓吾・福田哲也 (2021). 親の発言による自由への脅威が大学生の行動意思に及ぼす影響 日本教育心理学会第63回総会 【オンライン学会でのポスター発表】
福田哲也 (2020). 他者への軽蔑が自尊感情の増加に及ぼす影響 日本感情心理学会第28回大会 【オンライン学会での発表】
福田哲也 (2019). 制度に対する不備の知覚が他者批判的感情に及ぼす影響 日本感情心理学会第27回大会 【ポスター発表】
福田哲也 (2018). 軽蔑と保守的態度との関連 日本感情心理学会第26回大会 【ポスター発表】
福田哲也・蔵永 瞳 (2018). 軽蔑 の典型的な生起状況の検討――生起状況の構造および嫌悪 、怒りとの比較―― 日本社会心理学会第59回大会 【口頭発表】
福田哲也・蔵永 瞳 (2017). 軽蔑感情生起状況の探索的検討―軽蔑経験の収集および分類― 日本社会心理学会第58回大会 【ポスター発表】
福田哲也・蔵永 瞳 (2017). 軽蔑感情の生起状況の検討―有能でない行動による被害者の違いに焦点をあてて― 日本心理学会第81回大会 【ポスター発表】
福田哲也・蔵永 瞳 (2017). 軽蔑感情測定尺度の作成 日本感情心理学会第25回大会 【ポスター発表】
福田哲也・成田健一 (2016). 対人コミュニケーション効力感が適応感に及ぼす影響 日本社会心理学会第57回大会 【ポスター発表】
福田哲也 (2016). 逸脱場面での羞恥表出が関係性の回復に及ぼす影響―関係性の回復は利己的な理由により引き起こされるのか― 日本感情心理学会第24回大会 【ポスター発表】
福田哲也・浅野 航・樋口匡貴 (2015). 対象への知識が後知恵バイアスの生起に及ぼす影響―2014年ワールドカップを用いた検討― 日本社会心理学会第56回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴 (2015). 羞恥表出場面における観察者の動機が行動に及ぼす影響 日本心理学会第79回大会 【ポスター発表】
福田哲也 (2015). 羞恥表出の謝罪機能に関する検討 日本感情心理学会第23回大会 【口頭発表】
蔵永 瞳・樋口匡貴・福田哲也 (2015). 感謝表出が表出者の印象に及ぼす影響―被表出者は表出者のことをどう思うのか― 日本感情心理学会第23回大会 【口頭発表】
福田哲也・樋口匡貴 (2014). 羞恥表出者に対する観察者の行動—失敗状況および成功状況を用いた検討— 日本心理学会第78回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴 (2014). 羞恥表出者に対する観察者の心的状態の推測 —失敗状況および成功状況を用いた検討— 日本社会心理学会第55回大会 【ポスター発表】
樋口匡貴・鷹野宣章・福田哲也 (2014). 羞恥の表出は信頼の獲得につながるか?(2)― 羞恥表出による集団間バイアス是正効果の検討 ― 日本社会心理学会第55回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴 (2014). 羞恥表出者に対する観察者のパーソナリティ評価—失敗状況および成功状況を用いた検討— 日本感情心理学会第22回大会 【口頭発表】
樋口匡貴・柳川美貴・福田哲也 (2014). 自然に対してなぜ感動するのか? 日本感情心理学会第22回大会 【口頭発表】
福田哲也・樋口匡貴・蔵永 瞳 (2013). 羞恥表出の観察者の行動生起メカニズム(2)‐観察者による羞恥表出者の心的状態の推測が観察者の行動に及ぼす影響‐ 日本社会心理学会第54回大会 【ポスター発表】
樋口匡貴・福田哲也・蔵永 瞳 (2013). 羞恥の表出は信頼の獲得につながるか?‐Feinberg, et al. (2012)の追試的検討‐ 日本社会心理学会第54回大会 【ポスター発表】
蔵永 瞳・樋口匡貴・福田哲也 (2013). 感謝の対人機能(2):感謝の表出形態によって受け手の認知・感情は異なるか 日本社会心理学会第54回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴・蔵永 瞳 (2013). 羞恥表出の観察者の行動生起メカニズム(1)‐観察者による羞恥表出者へのパーソナリティ評価が観察者の行動に及ぼす影響‐ 日本心理学会第77回大会 【ポスター発表】
蔵永 瞳・樋口匡貴・福田哲也 (2013). 感謝の対人機能に関する検討(1)―感謝される側の認知・感情に着目して― 日本心理学会第77回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴・蔵永 瞳 (2013). 羞恥表出者に対する観察者のパーソナリティ評価‐評価の因子構造および表情による評価の違い‐ 日本感情心理学会第21回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴・蔵永 瞳 (2012). 羞恥表出者の心的状態に対する観察者の推測 日本社会心理学会第53回大会 【ポスター発表】
蔵永 瞳・樋口匡貴・福田哲也 (2012). 感謝を表出する行動の特徴に関する分析 日本社会心理学会第53回大会 【ポスター発表】
蔵永 瞳・樋口匡貴・福田哲也 (2012). 親切をして“感謝される”場合と“感謝されない”場合の違いに関する検討 中国四国心理学会第68回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴・蔵永 瞳 (2012). 羞恥表出者に対するパーソナリティ評価―羞恥表情の多様性を考慮して― 日本パーソナリティ心理学会第21回大会 【ポスター発表】
福田哲也・樋口匡貴・蔵永 瞳 (2012). 羞恥表出者に対する観察者の行動 日本心理学会第76回大会 【ポスター発表】
福田哲也・成田健一 (2011). 対人コミュニケーション効力感尺度の概念的妥当性の検討―ソーシャルスキルの認知的側面との関連から― 日本心理学会第75回大会 【ポスター発表】
箕浦有希久・福田哲也・小倉諒子・成田健一 (2011). 郵送調査における督促状の効果-返送期間の指定が質問紙の返送に及ぼす影響- 日本心理学会第75回大会 【ポスター発表】
福田哲也・成田健一・樋口匡貴 (2011). 対人コミュニケーション効力感の基本的性質の検討―Big Fiveとの関連から― 日本感情心理学会第19回大会・日本パーソナリティ心理学会第20回大会合同大会 【ポスター発表】
福田哲也・成田健一 (2010). 対人コミュニケーション効力感の生涯発達―シャイネス・情動知能を指標とした効力感の形成要因― 日本パーソナリティ心理学会第19回大会 【ポスター発表】
福田哲也・成田健一 (2009). 対人コミュニケーション効力感の生涯発達―精神的健康の諸側面に関する横断研究(1)― 関西心理学会第121回大会 【ポスター発表】